よくあるご質問

Frequently Asked Questions

依頼方法・報告書・請求書について

弊社ホームページより依頼書をダウンロード願います。
依頼書を記入してメールまたはFAXにて送信後、検体と依頼書を同封して宅急便等でお送りください。
※ 個人のお客様および初回お取引の法人様は先払いとなりますので依頼書を元に請求書を発行致します。

ペーパレス化を導入しており、PDFファイル形式のみで発行となります。どうしても紙が必要な場合はご相談に応じます。
食物アレルギー物質検査、微生物検査、栄養分析、放射能測定、食品有害物質検査、脂肪酸分析、糖類分析は承れます。 ※異物感別は作成不可となります。
ペーパレス化を導入しており、PDFファイル形式のみで発行となります。どうしても紙が必要な場合はご相談に応じます。

検査依頼はすべて
〒379-2116 群馬県前橋市今井町514-7
アレルギー食品検査センター受付 行
こちらにご送付ください。

検体の通常保存条件と同じ条件で弊社までお送りください。(常温/冷蔵/冷凍などの条件に従い、クール宅急便等をご利用下さい)

月末締めで当月分の請求書をPDFにて発行。
翌営業日に送付致します。




初回お取引の法人様は先払い(弊社指定口座へ振込、振込手数料はお客様負担)で2回目以降のお取引は検査報告日の月末に請求書を発行致します。(月末締め翌月お支払い) 個人のお客様は先払いとなります。
対応致します。ただし、検査結果を誹謗中傷や裁判等の係争に使用目的の場合はお断りいたします。
分析結果をもとに商品への表示していただいて問題ありません。また分析機関名を表記する場合は事前にご相談くだされば可能です。

食物アレルギー物質検査のQ&A

・原料:100g
・パッケージ製品:商品最小単位のパッケージ全体または1食相当量、検体を抜き取りで採取した場合は採取時の環境や容器、使用道具がクリーンである条件下で行ってください。

※検体量が満たない場合は、お問合せください。

□表示義務があるのは8品目
「卵」「牛乳」「小麦」「落花生」「そば」「えび・かに(甲殻類)」「くるみ(現在猶予期間、2025年の4月から表示が義務)」

□表示を推奨されているのは20品目
アーモンド、大豆、キウイフルーツ、バナナ、りんご、やまいも、もも、ごま、カシューナッツ、牛肉、豚肉、鶏肉、さけ、さば、あわび、いか 、オレンジ、まつたけ、いくら、ゼラチン

オレンジ、まつたけ、いくら、ゼラチンの4品目は検査方法が確立されていないため、検査できません。

エライザ法は国や保健所が実施している正式な検査方法で1~20ppmの範囲で定量できる方法です。イムノクロマト法は簡易検査で陰性/陽性で判定(定性検査:感度5ppm)PCR法はエライザ法の上位検査で陰性/陽性で判定(定性検査)

植物DNAおよび動物DNAが検知できなかった場合、「検査不能」として報告いたします。
※陰性という意味ではありません。

食物全般検査のQ&A

検査項目によりますが、基本は100g以上
※検体量が満たない場合は、お問合せください。

弊社ホームページの対象検査項目に記載されていますのでご確認ください。

検査項目によっては至急対応いたします。
※ 別途料金が発生しますのでお問い合わせください。

食品保存試験を用意しております。 試験計画の提案書作成など、サポート致します。
※詳細はお問い合わせください。

顕微鏡観察、微生物同定、各分析機器を用いて対応いたしておりますので、内容によって試験方法をご提案致します。
※詳細はお問い合わせください。

アレルギー検査依頼書

以下より試験品名、試験項目などをお申し込みください。

...

食品分析依頼書

以下より試験品名、試験項目などをお申し込みください
...

分析のご依頼・お問い合わせ

ご不明点は、お電話・ファックス・メールにてお問い合わせを

TEL:027-289-3800
FAX:027-289-3802